2021年4月1日以降、RakutenTVは楽天SPUから外れています。
本記事は、RakutenTVの一部コンテンツ紹介記事としてお読みください。
2021年2月1日追記
2021年4月1日からRakutenTV(パ・リーグSpecial)がSPUの対象外となり、RakutenTV自体SPUの対象から外れます(下記記事参考)
速報版として書きました。2021年3月31日をもって楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)のうち、『楽天パ・リーグSpecial+1倍』がなくなります。そのまま廃止されるのか、それとも代わりに新しいSPUが加わるのかまったくわかりま[…]
2020年12月18日追記
2021年2月1日以降のSPUの条件変更について(以下が変更となります)
■楽天TV・NBA Rakuten
変更前:「NBA Rakuten」または楽天TVの 「Rakuten パ・リーグ Special」にご加入・契約更新で ポイント+1倍
変更後:楽天TVの「Rakuten パ・リーグ Special」にご加入・契約更新でポイント+1倍
NBA Rakutenが対象外となります。
下記公式サイトヘルプページもご覧ください
記事をご覧頂き、ありがとうございます。今回の楽天SPU攻略は、NBA Rakuten / Rakuten TVです。このSPUは、「NBA Rakuten」またはRakuten TVの「Rakuten パ・リーグ Special」に加入・契約更新でポイント+1倍になります。「楽天の保険」とは異なり、年額支払か月額支払かは関係ありません。なお、詳細やその他SPUの情報は、下記参考記事や公式サイトをご確認願います。
また、このページはあくまでSPUの攻略に着目しています。番組内容の肯定や否定を意図するものではありません。特に昨今のコロナ禍において、自宅にいながらNBAやパ・リーグ観戦等ができますので、スポーツ好きにとってたまらない内容ではないでしょうか。本記事の内容にかかわらず、ご自分の趣向にあった番組、そして、家計事情を勘案しながら番組選びをされるのも大事かと思います。
NBA Rakuten
・アプリ内課金(Apple決済/Google決済)による加入は対象外。
・最安料金プランは、「Basic Pass」の年額支払で税込7,700円(月額換算で約642円)。
・各プランの詳細やその他の概要は、公式サイトを参照。
RakutenTVのRakuten パ・リーグ Special
・視聴対象外:セ・リーグ主催、セ主催の交流戦、オールスターゲーム、日本シリーズ、二軍戦。
・最安料金プランは、年額プラン税込5,602円(月額換算で約467円)。
・その他概要は、公式サイトを参照。
どちらを選ぶ?
上記両方選んでも+2倍にはなりませんので、SPU条件達成的に言うと、どちらかの番組を選ぶということになります。両番組とも比較的料金が低いですし、条件を達成すれば+1倍になりますので、条件達成を目指して良いのではないでしょうか。また、料金プランを比較すると、「Rakuten パ・リーグ Special」の方が安いですね。ブログ主も年額プランで、しかも全額楽天ポイント払いで支払っています。
【考察】月額約467円÷ (1倍=1%)⇒0.01 = 月に約46,700円以上、楽天市場でお買い物をすると元が取れる。
[広告] おうちでスポーツ観戦(楽天市場 TV機器 売れ筋TOP3)
(以上、2020/11/5 現在の情報を元に執筆)
※1.当ページは、必ず公式サイトの内容を確認しながら活用してください。万が一、当サイトに不備があったことが原因で損害を被った場合、当サイトでは一切責任を負いません / ※2 .お買物、各種サービスのご利用は自己責任でお願い致します。当サイトにおいて一切費用を負担致しません。/ ※3.出典及びバナーの引用元:rakuten.co.jp。当サイトで引用している画像、バナーは閲覧だけに留め、絶対にコピー・保存・使用等しないでください。