愛用していたASUS社のPCモニターが壊れたので、リサイクルに出してみました。ASUS社のリサイクル申込み方法は公式サイトに書かれていないようなので、この記事を参考にして頂けたら幸いです。
いきさつ
先日、PCモニターのうち1台が壊れたので、メーカーであるASUS社の公式サイトを調べたり「ASUS リサイクル」でネット検索してみましたが、結果は公式のリサイクル回収申込書の様式やリサイクル会社のサイトばかり。
PC関連製品のリサイクルについて居住地の自治体サイトを調べても、PC本体なら無料だけどモニターや周辺機器はお金がかかるっぽい。
でも、ASUS社の公式サイトにはリサイクル申込様式があるし、壊れたPCモニターの裏面に「PCリサイクル」のマークが印刷されていました。
このマークがある製品は、PC本体であろうと無かろうと「無料」でリサイクルに回すことができます。
⇒ (一社)パソコン3R推進協会公式サイト で実際のマークと、「無料」である旨の説明ページを見る
以上のことから、きっとちゃんとした方法があるに違いないと思い、ASUS社に問い合わせてみることにしました。
公式リサイクルのやり方
結論として、ASUS社のリサイクルに回すことができましたので、順番にやり方を書いていきます。
ユーザー&製品登録
リサイクル品は宅配便でやり取りします。いくらASUS製でリサイクルを受け付けるからといって、どこの誰かも明確でない人から、自社とまったく関係のない又は迷惑極まりない物を送りつけられても困りますので、ASUS社の公式サイトでユーザー登録と製品登録を行うことになります。
すでにユーザー登録と製品登録をしている人は読み飛ばしてくださいね。
一般的なサイトも同様だと思いますが、右上に人型マークのようなそれっぽいものがあり、アカウント関連情報のものということになります。それをクリック(タップ)すると「ログイン、マイアカウント、新たに登録」と表示されます。このうち「新たに登録」をクリック(タップ)してください。
えっ、ログイン画面が表示された!?
えーと、では、ログイン画面の中に「今すぐサインアップ」的なリンクが表示されていると思いますので、それをクリック(タップ)してみましょう。
その後は指示どおりにこなしていけば大丈夫だと思いますので、やり方の記載は省略します。
ASUS社に問い合わせる(カンタン!)
問い合わせ方法には、電話、電子メール、チャットがあります。
固定電話からだと通話料は無料ですが、携帯電話やスマホからだと「0570」の番号にしかかけられないので有料となります。
たとえば、楽天モバイルの通話料無料アプリからかけても有料になりますので、注意してください。
それに、チャットもそうですが待ち時間が長いときがあります。「0570」の番号にかけた時やチャットで待っている途中に回線の不具合があったとき、間違ってブラウザで違うところをタップしてしまった場合は目も当てられません。
まあ、でもこれは、今時どこの大企業も同じような状態ですよね。
というわけで、よほど急いで回収してもらいたい場合は別ですが、ここは電子メール(Eメール)を使うのがベストです。
電子メールを使った問い合わせ
1. ログインしたまま、ASUS社公式サポートページ を開きます。
2. ページ下に「お問い合わせ>メールでの問い合わせ」をクリック(タップ)します。ちなみに すぐ近くで「リサイクル申請用紙」のリンクを見つけたとしても、ここはぐっとこらえて無視します。
3. 上から2番目の「お問い合わせ内容」はプルダウンメニューから「その他お問い合わせ」を選びます。お問い合わせ内容以外の項目は自動で表示されると思います。内容に間違いがないことを確認したら下の4へ進みます。
4. 「製品情報」からリサイクル回収を依頼する製品をクリック(タップ)します。
5. その下の「お客様のご意見」に進み、「トピック」のプルダウンメニューから「その他」を選び、すぐ下の「説明」には次のように入力してみてください。
例) 御社製品のリサイクル回収を依頼します。つきましては発送方法についてご教示願います。
6. その下の「ファイルのアップロード」を飛ばして、「認証コード」は右の画像を見て入力します。
7. さらにその下のASUS社のプライバシーポリシーに合意したらチェック欄にチェックを入れ、アンケート協力依頼(⇒協力であって強制ではない)に同意したら同じくチェック欄にチェックを入れます。
8. 最後に「送信」ボタンをクリック(タップ)します。
確約はできませんが、土日を挟まず、年末年始や長期休暇シーズン以外に送信すれば、翌日には返信メールが届くような感じです。
あと、どうやら公式サイトでリサイクル方法のコンテンツを設けていないのは、こうした勝手に送ってくる輩が現れないようにするためではないかと思います。
返信メールが送られてきたら
無事にユーザー登録ができた人なら大丈夫だと思いますが、一週間経ってもメールが届かず、迷惑メール欄や他の振分カテゴリを探しても届いていない場合は、再度問い合わせてみてください。
返信メールに書かれているであろう事項
- メールに貼り付けてあるリンクから「リサイクル申請用紙」を表示&印刷して必要事項を記入等すること ⇒ ASUS社から製品の買取料金が支払われる(!)ので、振込口座の情報も記入
- 製品の送り先住所及び名称
- 製品は着払いで送ること
こんな感じの内容でメールが送られてくると思いますので、次の手順で作業していきましょう。
リサイクル品の発送手順
① リサイクル申請用紙に必要事項を記入します。
製品の買取料金は100円です。記載を間違うとお金の受け取りを拒否したと取り扱われることになりかねませんので、ここは正確に記載しましょう。ちなみにお金の振込は最低でも1~2ヶ月くらいはかかると考えた方がよいです。
⇒ 2023/1/18 追記)私の場合、発送から20日後に指定の銀行口座へ入金されました。
② 製品の発送はヤマト運輸を推奨していて、「着払い」で送るよう書かれています。
手元に着払い伝票がない場合は、最寄りのヤマト運輸営業所かコンビニエンスストアで貰えるはずです。もし、取りに行くのが面倒であれば、最寄りのヤマト運輸営業所に電話して、他の配達のついでに自宅のポストに伝票を投函して貰えるか問い合わせてみてもよいでしょう。
③ 間違いなく「着払い」で送りましょう。
元払いでもよいとは思いますが、送料は絶対に返金されないことから、これでは何のためにメーカー回収にしたのか、下手をすると他のPCリサイクル業者に頼むより割高になるので、何の意味もなくなってしまいますよね。
以上で作業完了です!
まとめ
少し的外れなコメントかもしれませんが、少し調べただけで、やり方がわからなかったからといってお金をかけてリサイクル業者に依頼するのもよいと思います。ですが、これでは困ったときにすぐお金を使ってしまう癖がついてしまい、いつまで経っても貴方の懐に お金が貯まりません。
今回の場合、なぜメーカーでリサイクル回収までのアナウンスを行っていないのかを推測し、PCリサイクルの仕組みを検索して もう1~2度調べていくと、当然のごとくASUS社でリサイクル回収をする仕組みが存在していました。
メーカーであろうと業者であろうと、やることはあまり変わらないはずですが、有料と無料ではえらい違いですね。
現在の物価が高騰し続ける状況では、浪費を続けると あっという間に蓄えがなくなってしまいます。
「損をする癖」よりも「損をしない癖」を身につけましょう!
※ 記事を参考にされる場合は、必ず弊サイトのプライバシーポリシーを参照し 理解頂けるようお願いいたします。
※ 本記事は2022年12月21日現在の内容で記載しています。記事の内容が古くなったことや、記事の内容に誤りがあったことが原因で不利益を被った場合、当方では一切責任を負いませんので、予めご了承願います。