今回は、Modを導入したPC版スカイリム版でもゲームパッドで快適に操作できるようにするModを紹介していきます。
はじめに(必ずお読みください)
最初に、鍵となる Elden Equip というModの操作方法や、コントロールマップを変更する Gamepad Controlmap for One Click Power Attack を中心に紹介していこうと思います。
上のModでデフォルト設定がソウルライクになりますので、その辺のModも一緒に紹介していきます。
今回のMod導入に対する前提作業
・PC版スカイリムSE ゲームのインストールからModの導入まで 弊ブログ記事 その1 ・ その2 ・ その3の作業を完了していること。
・また、弊ブログ記事「PC版スカイリムSE(AE)に 定番おすすめModを導入する」や、 その別記事「基本系Mod編」や「UI編」も参考にしてみてください。
・以降に紹介するModについては、導入が条件となる他Modの記載を併記していきますが、そのうち SKSE64(その1 参照)、Microsoft Visual C++ Redistributable for Visual Studio (その2 参照)については記載を省略させて頂きます。
注意事項
・そもそもModは完璧または安全な動作を保証するものではありません。
・お使いのPCの性能や導入したMod間の相性によっては、ゲームのパフォーマンスに影響が出ることがあります。
・Modの導入は自己責任でお願いします。ゲームやPCに不具合、故障等が起こっても当方では一切責任を負いません。
MODの紹介
⇒ エルデンリングのような装備品ユーザーインターフェイスを表示しながら装備の切替えができる。
⇒ ゲームパッドの十字キーを押すことで装備が切り替わる。
⇒ 弓と矢を装備中、弓以外の武器に切り替えると矢も自動的に装備から外れるので、Auto Unequip Ammo(LE版)や Unequip Quiver SE のような弓の装備を外すと自動的に矢の装備を外すModが不要になる。
⇒ 使い方は後述(導入したてのときは UIが表示されないかもしれないので、そこら辺の対策も書いてます。)
注意
このModは、 JContainers SEと MCM Helper そして Skyrim Platformの導入が前提です。したがって、左記Modと その前提ModであるAddress Library for SKSE PluginsとSkyUIも導入しておきます。
・Gamepad Controlmap for One Click Power Attack(Nexusページへリンク)
⇒ ゲームパッドの操作ボタン等の構成(コントロールマップ)をカスタマイズする。インストール時において、あらかじめ用意された十数種類の中から好きなものを選べる。
⇒ Custom OCPA(MEGAのダウンロードページへリンク)の導入が必要。One Click Power Attackのカスタム版という意味で、パワーアタックを長押しではなく単押しで行えるようにする One Click Power Attack(NG版ではない。)というModの設定ファイルを、この Gamepad Controlmap for One Click Power Attack 用に書き換えたようなもの。
⇒ インストール時は「Elden Ring#1」を選択(下記画像①)。②で画面が変わったあとの選択は「I will reset my controls to default after installing.(インストール後、操作設定をデフォルトに戻すの意味)」にすること。
あと、ドッジとかのキー操作ができるか確認したいので、次のModも導入しておきましょう。
・Attack – MCO|DXP(skyrim-guild.comのページにリンク)
⇒ コンボ攻撃を可能にする有名Mod。「MCO」とか「ADXP | MCO」、「AMCO」とか呼ばれている。
⇒上記リンクページの「Download v1.6.0.6」のボタンをクリックしてダウンロード(2023.4.3 現在)
⇒ 次の前提Modを導入しておく
・Project New Reign – Nemesis Unlimited Behavior Engine(通称:Nemesis)
・Dynamic Animation Replacer(通称:DAR)
・Animation Motion Revolution(通称:AMR)
・Dodge – MCO|DXP(DMCO)(skyrim-guild.comのページにリンク)
⇒ ボタン1回押しでステップドッジ、2回早押しでローリングドッジが使えるようになる。
⇒ 上のリンクページ中段のDodge – MCO|DXPの右横、「Stable 0.9.6」をダウンロード(Stableは安定版の意味)。
⇒ 前提Modは上のAttack – MCO|DXPと同じ。
ここまで導入したら、ひとまずMod Organizer2(MO2)から Nemesis を起動して、下記画像の①~③のModにチェックを入れて、④、⑤、⑥の順に作業していきます。なお、Nemesis の導入方法や詳しい使い方については、下の参考記事をご覧ください。
Nemesis(Project New Resign - Nemesis Unlimited Behavior Engine)は、スカイリム(The Elder Scrolls V: Skyrim)の新しいアニメーションを追加したり既存のア[…]
あと、任意ですが、好きな武器やアイテムを取り出せる AddItemMenu – Ultimate Mod Explorer があればゲーム開始直後、導入してきた一連のModをスムーズに試すことができるのでオススメです(要:UIExtensions)。
次に、MO2からLOOTを起動してMod起動順の並べ替え(= ロードオーダーの最適化)をします。現VerのLOOTは爆速化しているので、面倒くさがらずに作業しましょう。
今回は Modのロードオーダーを最適化するツール「LOOT」の導入や使い方について解説していきます。なお、記事の内容自体はLOOTのバージョン0.18以降に対応しています。最新Ver.以外の画像を使ってますが、内容または主旨は変わり[…]
さて、お待たせしました。MO2からSKSE64でゲームを起動してみましょう。
UIが表示されない!?
ゲーム開始直後は、Elden Equip のUIが表示されないかもしれません。
その場合は、一旦ゲームをセーブをしてロードし直せば、おそらく表示されると思います。それでも表示されない場合は、前提Modの導入が漏れてないか、このModの設定で「コントロールを無効にする」にチェックが入っていないかなど、細かく調べてみましょう。
操作方法
無事にUIが表示されたら、次は操作方法です。Gamepad Controlmap for One Click Power Attackのインストール時に選んだコントロールマップは下記画像のようになってます。
プレイヤーの移動、体の向きを変える、スニークのON/OFF、一人称視点(FPS)と三人称視点(TPS)の切り替えは左右のスティックボタン、クエスト・設定画面等のジャーナルを開くにはOPTIONボタン(メニューボタン)なのは変わりないのですが、
※※ 以下、ゲームパッドのコマンドは「PlayStation系ボタンの名称(Xbox系ボタンの名称)」の書き方で記載していきます ※※
○ボタン(Bボタン):1回押しでステップドッジ・素早く2回押しでローリングドッジ(それぞれ、左スティックを傾けた方向にドッジ)、長押し+左スティックを前方向でスプリント(ダッシュ)
×ボタン(Aボタン):ジャンプ
□ボタン(X〔エックス〕ボタン):長押しでElden Equipのエディットモード(後述)、1回押しで下方向キー側のUIに登録したポーションを飲むことができる。
△ボタン(Yボタン):1回押しで物を取る・調べるなど、このボタン+L2(Lトリガー)で SKY UIのメニュー(魔法・アイテム・スキル・マップ)表示、同左スティックでクイックセーブ、同R1(Rボタン)で武器を収める、同クリエイトボタン(ビューボタン)で時間経過設定
L1(Lボタン):攻撃ブロック
L2(Lトリガー):シャウト(プレイヤーキャラに能力が備わった場合)
R1(Rボタン):弱攻撃、長押しで強攻撃
R2(Rトリガー):強攻撃(パンチの場合は無反応なので、R1(Rボタン)の長押しで対応)
クリエイトボタン(ビューボタン):地図表示
と今までの操作方法からガラッと変更になります。
これは慣れるしかありませんが、馴染んでくれば今までよりずっと便利に操作できるようになると思います。
ちなみに方向キーは、Elden Equipを操作するためのものになってます。というわけで、次にElden Equipに武器などを登録してみましょう。
Elden Equipにアイテムを登録する
今回は武器を登録してみます。あらかじめテキトーな武器を所有しておいてください(魔法でもいいです)。
① Elden EquipのUIが赤くなるまで、ゲームパッドの□ボタン(Xボタン)を長押しします。
② △ボタン(Yボタン)を押しながらL2(Lトリガー)を押してメニューを表示させます。「アイテム」を選んで任意の武器を装備してみましょう。今回は「帝国軍の剣」を装備しました。
③ 武器装備画面を閉じると、左上に「Added(登録したアイテム名)to the Right Hand cycle」と表示され、UIを見ると剣が登録されているのがわかります。
今度は、UIの赤色が黒くなるまで、再度 □ボタン(Xボタン)を長押しします。
④ UIが黒くなって、左上に「Cycle Editor closed」と表示されればOKです。
⑤ 違う武器(魔法)を登録するには、①から同じ操作をすればOKです。
⇒ なお、左手武器は左に(通常 盾もこっち)、シャウトは上に、下に薬(ポーション)系を登録できます。
⇒ 複数登録したら、実際に該当する方向キーを数回押して、アイテムが替わるか試してみましょう。
⑥ 今度は逆に「帝国軍の剣」を登録から外します。①と同じようにElden EquipのUIが赤くなるまで、ゲームパッドの□ボタン(Xボタン)を長押しします。
⑦ UIが赤くなったら、右方向キーを1回押して剣の表示から空白(ブランク)表示にします。画面左上に「Removed (アイテム名) from the Right Hand cycle」と表示されればOKです。
⑧ UIの赤色が黒くなるまで、再度 □ボタン(Xボタン)を長押しして エディットモードを離れます。
さらにゲームが面白くなるMod
・zxlice’s ultimate potion animation – ZUPA
⇒ ポーションを使ったとき、服用するアニメーションが再生される。抜刀時にアニメーションしても、終わったら元の抜刀状態に戻ってくれる。
⇒ 要 Address Library for SKSE Plugins と Project New Reign – Nemesis Unlimited Behavior Engine(今までの作業で導入済み)
⇒ Nemesis を起動したら「zxlice’s ultimate potion animation」にチェックを入れて「Update Engine」⇒「Launch Nemesis Behavior Engine」の順に作業する。
以下は、戦闘関連Mod記事や定番おすすめMod記事で紹介済みのModです。重複してしまうので 簡素な紹介に留めます。詳しい内容や導入前提Modは下記記事やデータベースページ若しくはネクサスのサイトをご覧ください。
今回は、スカイリム(The Elder Scrolls V:Skyrim)SE版(AE版)の戦闘シーンを一層楽しいものにできるModを中心に紹介したいと思います。Modで改変していくと まったくの別ゲーになるので、オリジナルの発売から10年[…]
オーバーホール
・Valhalla Combat ⇒ 最近のゲームに影響を受けたコンバットシステム。スクリプトを使わない時限ブロック、発射物のパリィ、スタンと処●、最近流行りの「すぐに全快するスタミナ」が特徴。
・Ultimate Combat SE ⇒攻撃や行動をモーション込みで多数追加する。軽量かつ能動的なAIシステム。ヘッドショットや部位判定、スピードボーナスや強靭度などの戦闘システムをオーバーホール。上の Valhalla Combat と併用する場合は、ゲーム中に Ultimate Combat SE のMCMを開き、時限ブロックに係る数値をすべて0にすること。
・SCAR – Skyrim Combos AI Revolution ⇒ 敵対するNPCがコンボ攻撃をするようになる。動的かつ高度にカスタマイズされた攻撃AIがNPCに提供される。
・Precision – Accurate Melee Collisions ⇒ 物理的に正確な近接攻撃を提供。一人称視点と三人称視点の両方に対応し、他のNPCやクリーチャーもサポート。狭いところで大剣を振り回したら、正確に邪魔な物にぶち当たる判定をする。
・True Directional Movement – Modernized Third Person Gameplay⇒ 略称TDMまたはTUDM。三人称時に360度向きを変えることができるようになる。 そして、ロックオン機能が最高で、弓(ボウガン)や破壊魔法がかんたんに命中するようになる。
・TrueHUD – HUD Additions ⇒ 敵や味方のアクターの情報を表示するフローティングバー、ボスのヘルスバーを表示。上のTDMで必要だが、これ単体でも十分存在価値あり。
ドッジ
・Dynamic Dodge Animation ⇒ 最初の方で紹介したDMCOより 素早く今風なドッジをお探しの方にオススメ。⇒ 武器固有の8方向の回避アニメーション。片手剣、両手剣、戦斧/戦槌のステップ、ロール、攻撃キャンセルのアニメーション。DMCOを消さなくても下地として残しておける。
アニメーション
・ADXP l MCO Nordic Animation Complete Pack ⇒ 6種類の武器のアタックムーブセット、二刀流用アタックムーブセット、戦闘/非戦闘 アイドル、8方向移動アニメーション。 全てのアニメーションにSCAR – Skyrim Combos AI Revolution(上で紹介済み)のパッチを採用し、さらに Precision – Accurate Melee Collisions (同)にも対応。
・Pretty Combat Animations SSE ⇒ 各種武器で抜刀時の構えと移動のモーションを変更。女性キャラでプレイするなら絶対にオススメ。
・YY Animations – Mystic Knight ⇒ 魔法モーションを変更する。ダウンロードページ「360 Walk and Run Plus AND YY Animations SSE(※)」のMiscellaneous files(メインファイルの下)からダウンロードする。
・Fix blocking move ⇒ 緊張感台無しの防御しながらの横歩きを改善する。
・Simple Dual Sheath ⇒納刀時に左手武器と杖を表示する。
・Immersive Equipment Displays ⇒ お気に入りに登録した武器や盾等を未装備状態であっても表示する。
アニメーション(戦闘以外)
戦闘関係ではありませんが、プレイヤーの動きにリアル味を与えるModということで紹介していきます。
・Feminine Running and New Dash Animation ⇒ LE(オリジナル版スカイリムのこと。)用Modから転用。女の子走り。
・Leviathan Animations II – Sprint ⇒ 武器を持ってないときの全力疾走モーションを変更。上の Feminine Running and New Dash Animationとダブらないで使える。
・Better Jumping SE ⇒ 高さ、多段ジャンプ、スプリント中の各種ジャンプに関する設定を行うことができる。
・Smooth Random Jump Animation ⇒ おしゃれで格好いいジャンプアニメーションをランダムに追加する。
・Smooth Random Sprint Animation ⇒ 武器ごとにさまざまなスプリントアニメーションがランダムに再生される。
・Stronger Swimming Animation SE ⇒ 泳ぎのモーションを変更する。キックとノーキックバージョン有り。
・Loki’s Wade In Water ⇒ 水に入ると動きが遅くなるイマージョンMod。
・Immersive Interactions – Animated Actions ⇒プレイヤーの行動に合う様々な短いアニメーションを追加する。すべてのアニメーションはMCMで細かくON/OFF可能で、柔軟にカスタマイズ可能。
・Go to bed ⇒プレイヤー就寝時に睡眠モーションを追加。
まとめ
長年(というか数年)懸案に思っていたゲームパッドの操作については、これで解決できそうです。慣れてくると快適にプレイできますね。
それにしても、各Modの製作者様には本当に頭が下がる思いです。これからも楽しくスカイリムを遊ぶことができます。
(2024年6月12日 一部更新)前回までスカイリムSE(The Elder Scrolls V:Skyrim Special Edition)のインストールからModの導入までを記事にしてみました。いよいよ今回からスカイリ[…]
※この記事は、2023年4月3日現在の状況をもとに記載しています。
※本記事で紹介した情報は、必ずプライバシーポリシーを読んで内容を理解頂いてからご利用ください。
※万が一、この記事を参考に作業した結果、PC及びその周辺機器、ゲーム本体、導入したMODに不具合が発生しても、当方では一切責任を負いかねますので、ご了承ください。